セカンドライフをもっと自由に、自分らしく。
このカテゴリでは、60代から始める趣味や楽しみをご紹介しています。
お酒の嗜み方、ブログの楽しみ、バイクでの小さな旅など、大人だからこそ味わえる充実の時間をテーマにお届けします。是非参考にして下さい。

【サタプラ】最新ひたすら試してランキング|今週・先週のベスト5!
毎週土曜日朝7:59から放送している「サタデープラス」をご存知でしょうか?この番組の1コーナー「ひたすら試してランキング」が、すこぶる楽しめるのでご紹介します。毎週1品テーマを決めて、清水アナと助っ人が商品を審査してランキング付け。最終的に...

【サタプラ】歴代のひたすら試してランキングベスト5まとめ
毎週土曜日放送サタデープラスの「ひたすら試してランキング」の歴代ベスト5をジャンル別にご紹介します。過去のランキングを調べる参考にして下さい。

【サタプラ】家電のひたすら試してランキングベスト5まとめ
テレビ番組「サタデープラス」のひたすら試してランキングから家電(電化製品)のベスト5をご紹介します。買換えなどの参考にして下さい。

【サタデミー賞】ひたすら試してランキング半年間の人気No.1は?
毎週土曜日放送「サタデープラス」のひたすら試してランキングから「サタデミー賞」の結果をご紹介します。半年ごとのベスト1はどの商品かお楽しみです。

60代でAT限定二輪免許取得|中高年の難関は一本橋と卒検コースの記憶
60代でAT小型二輪免許を取得しました。取得まで2ヶ月かかりました。一本橋や卒検コースの不安をどう乗り越えたか。中高年でもバイクに挑戦できる体験談をご紹介します。バイク免許取得の参考にして下さい。

土佐の地酒は淡麗辛口が旨い!高知旅行で絶対飲みたい銘酒5選
高知旅行で外せない土佐の地酒を厳選してご紹介します。淡麗辛口が特徴の美丈夫、亀泉、安芸虎、酔鯨、司牡丹を実際に飲んだ感想とともにお届けします。土佐高知でお気に入りの地酒を見つける参考にして下さい。

【獺祭お試しセット】初心者も安心!人気日本酒の飲み比べ体験レビュー
人気の日本酒『獺祭』をご紹介します。「獺祭って本当に美味しいの?」という疑問に答えるため、初心者の私が3種類の獺祭を飲み比べ!お試しセットで感じた驚きと感動を正直レビューします。是非参考にして下さい。

幻の焼酎「魔王」の魅力に迫る!森伊蔵の次に飲みたい理由とは?
幻の焼酎「魔王」の魅力に迫る!3Mの一角として人気の「魔王」をご紹介します。「魔王」の味や定価購入方法、プレミア価格の現状などをお伝えします。魔王ファン必見のまとめです。参考にして下さい。

幻の焼酎「村尾」の魅力に迫る!森伊蔵の次に飲みたい理由とは?
幻の焼酎「村尾」に迫る!3Mの一角として人気の「村尾」をご紹介します。「村尾」の味や定価購入方法、プレミア価格の現状などをお伝えします。村尾ファン必見のまとめです。参考にして下さい。

初心者が気になる!まだ飲んだことがないプレミアム焼酎9選
プレミアム焼酎は森伊蔵しか飲んだことのない私が、ネット・本・酒屋の情報を調べまくって徹底調査。人気の9銘柄を口コミ・味の特徴・価格帯と共にご紹介します。これから選ぶ方は是非参考にして下さい。